すべての投稿
-
口腔アレルギーにご注意を!
コラム
皆さん、こんにちは。徐々に暖かい日が多くなり、春の始まりを感じられる季節になりましたね。 皆さんは『口腔アレルギー』という言葉をご存知でしょうか?果物や野菜を生で食べると、口や喉にかゆみ、イガイガ、腫れなどが生じるものです。メロン...
続きを読む -
歯と認知症は関係ある?
歯科コラム
みなさん、こんにちは。3月に入り昼間は暖かくなってきましたが、朝夕はまだまだ寒い日が続きますね。風邪をひきやすい時期ですので、気をつけてくださいね。 ニュースなどでもよく日本は超高齢化社会になったと言われていますよね。その中でも健...
続きを読む -
インフルエンザと歯周病にまつわる話
歯周病歯科コラム
みなさん、こんにちは!寒さが本格的になり、冬の到来を感じるようになりましたね。 冬といえばインフルエンザが猛威を振るう季節。昨年は新型コロナ対策により感染者数は少なかったですが、今年は流行すると専門家の方々が予想されています。...
続きを読む -
歯周病の危険度をセルフチェックしてみましょう!
歯周病歯科コラム
みなさん、こんにちは!暑かった夏が終わりの兆しが見られ、秋が感じられる過ごしやすい季節になってきましたね。 歯周病は、中年以降の日本人では80%がかかっている病気です。初期は目立った症状がなくゆっくり進行するため、日本人が歯を失う...
続きを読む -
豆知識! 真の顎のポジション
未分類歯科コラム
みなさん、こんにちは。9月に入りましたが、緊急事態宣言はまた延長されそうでストレスフルな状態が続きそうですね。 ストレスに関連しての話題ですが、みなさんは顎や耳の後ろが痛いと感じたりすることはありませんか?歯の痛みではなく、顎の痛...
続きを読む