むし歯予防
-
虫歯にならない子供の特徴とは
むし歯予防小児歯科
虫歯にならないお子さんと、なりやすいお子さんの違いは何か知っていますか? 虫歯は感染症です。赤ちゃんは虫歯菌を持たずに生まれてきます。虫歯菌の代表的な「ミュータンス菌」と「ラクトバチラス菌」は生活環境を共にするご家族などから感染す...
続きを読む -
歯磨き粉はどれがいい?
むし歯予防予防歯科歯科コラム
みなさん、こんにちは。だんだん暖かくなったりまだまだ寒かったり三寒四温って感じですね。昼間の日差しは春を感じますよね。 さて、みなさんは歯磨き粉選びはどうしていますか?お望みの効果に合った成分の入った歯磨き粉を選べていますか?歯磨...
続きを読む -
当院おすすめの歯ブラシについて
むし歯予防歯科コラム
皆さん、こんにちわ。まだ、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?さて、今回は当院でおススメしているTePe(テペ)という機能性に優れた歯ブラシについてお話したいと思います。。TePeの特徴は奥歯に届きやすいように先端が細く台形状にデ...
続きを読む -
あなたの歯磨きの方法、間違っていませんか?
むし歯予防未分類
皆さん、こんにちは。新大阪にある、東山デンタルクリニックです。むし歯や歯周病の予防の基本は、毎日の歯磨きです。歯を磨く目的は、お口の中のプラーク(歯垢)を落とすこと。プラークを温床としてむし歯菌や歯周病菌が繁殖するのを防ぐため、プラークを除...
続きを読む -
むし歯予防は生活習慣の改善から
むし歯予防
皆さんこんにちは。東山デンタルクリニックです。むし歯になってしまうと、歯医者で歯を削らなくなるため、出来る限り避けたいものですよね。そのために、毎日の歯磨きをしっかりと行うことはもちろんのこと、定期検診を受けることも重要といえます。さらに、...
続きを読む